現役家電店員が教える失敗しない家電の買い方

後で後悔しない家電の買い方を説明します。ネットで購入する場合にも役立つはずです。

iPhone11の予約開始

何のサプライズもなかったiPhone11

事前の予想通りiPhone11が10日の深夜に発表され、本日13日の21時に予約受付がスタートしました。

事前に流れていた通りのスペックで、予約や発売スケジュールも事前予想通りという何のサプライズもない発表でした。

予想外だったことといえば、予約のスタートがこれまでの16時ではなく、21時だったことだけです。
この時間に開いている店は少ないため、予約はネットで行うように促したいのかもしれません。

ある意味で予想外だったキャリアの料金プラン

さてこのiPhoneの予約開始に合わせて、auソフトバンクが、新料金プラン(?)を発表しました。

これについては、業界関係者はある意味で予想外だったと思います。
なぜなら料金がこれまでと全く変わらなかったからです。

端末の値上がりが確実な中で、焦点はどれだけ安くなるかでしたが、1円も安くならないという驚きの内容でした。

さらに48ヶ月割賦で24ヶ月目半額下取りは廃止されると思われていたものが、何と通信契約をしなくてもいいという理屈をつけることで、こちらも全く同じものをプラン名だけ変えて出すという奇策に出てきました。

このプランのタチが悪いのは、通信契約をしなくていいといいながら、端末にSIMロックがかかっているので、実際は通信契約をしないと使えないということです。

ドコモが新料金プランを発表するという噂も怪しくなってきており、もし発表したとしても前回のプランと大きく変わらない可能性が高そうです。

(9/19追記) ドコモは結局、新料金プランとしてではなく、現行プランの修正として発表しました。

これで携帯キャリアは通信料金を下げる気は全くないのがはっきりしました。
このままでいくと端末が値上げされただけになり、携帯キャリアの圧勝に終わります。

面子を潰された格好の総務省はこのままこれを見過ごすのでしょうか。

iPhone11の予約を検討している方へ

さてiPhone11の予約を検討している方もいると思います。
iPhone11を予約するなら、15日の夜までに予約を入れることをおすすめします。

なぜならアップルは初日3日間の予約分をまず優先して入れると、業界では言われているからです。
今回は月曜が祝日なので少し状況が変わる可能性がありますが、日曜までに予約した方が無難だと思います。

さて次に何処で予約するかですが、基本的にネットで予約して店頭受け取りをすべきです。
予約受付は一括管理されており、店頭では受付手続き等で不要に遅れてしまいます。
また購入はオンラインショップの方が安いことはまずないので、店頭にしましょう。

さてここで同じ店頭でも、キャリアショップと家電量販店で違いがあります。

NTTドコモについては、発売からしばらくは、キャリアショップを明らかに優先するため、キャリアショップを選びましょう。

ソフトバンクは、家電量販店に支援員を多数投入しており、逆に家電量販店寄りかもしれません。

auはその中間で、ややキャリアショップ寄りかなという程度で、あまり扱いに差は感じません。

選ぶキャリアによって判断しましょう。

狙い目は昨年モデルかも

さて携帯キャリアは、10月からスマートフォンが値上がりするため、9月中に昨年発売のXSおよびXRの在庫をある程度、処分しておきたいようです。

これからもしばらく主力で販売するXRについてはそれほどでもないですが、XSについては、今月末までかなり割引が期待できるのではないかと思います。

iPhone11にあまり魅力を感じないようなら、XSを狙うのもいいのではないでしょうか。